水曜日1日レッスン

halllow4月 トールペイント

毎月第4水曜日は、月2回の午前中レッスンの方と月1回の1日レッスンの方が一緒になる日です。

都合で休まれた方はこの時振替たりします。今日のレッスンはどこまで進んでいるでしょう?

Oさん

サクランボのバスケットを描いています。

サイドロードが少しづつ難しくなりました。各部の塗り分けをして、サイドロードの練習をしていただきました。

何年たってもなかなかうまくできないサイドロードですが、やっただけ上手くなるものです。

めげずに頑張りましょう!

Hさん

黒の小さなポーチを持ってこられました。

コスモスを描こうかな?ということでお好みの色のコスモスを描くことに。

次回は完璧に仕上がりそうですね!

Yさん

4月に入ってからオイルで風景画に挑戦です。

空を描いていく中、見本と同じにすることだけを考えて描くと、灰色の空になってきていました。

自分はどんな色の(どんな時間の)空にしたい?自分の描きたい空を表現した方がいいよとアドバイスしたら、夕ぐれに染まっていく空になりました。

素敵な空になりましたね!

Tさん

かわいい家型ボックスが仕上がってきています。ペイントクラフト掲載作品のデザインです。絵具の色が多くないので、よくまとまってますね。もう少しです。頑張りましょう!!

Tさん

河崎香先生デザインのパケットを描いています。

エプロンのシルクスクリーンをして、シェイドやハイライトを入れていきました。

シルクスクリーンが上手く入らないということでしたが、練り方が足りなかったようです。滑らかになるまで練ることがポイントですね。

エプロンの麻の生地を表現するのにレイク筆を使ったりして描いていて楽しい作品では?

アクリル絵の具ですが、上手に陰影ができてますね。

Iさん

午後から振替に来られました。

クリスマスのプレートです。鈴ができて葉も立体的になってきました。

アクセントとリフレクトライトを入れて仕上げましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました