猛暑の毎日です。暑さに強い私は、クーラーなしで汗をだらだらかくのも嫌いではありません。
ただ、絵を描くときは別です。集中力が暑さでなくなるのでクーラーは必須です。土曜日はもちろんクーラーの効いた部屋で1日ペイントを楽しみました。
お一人お休みで今月も2人だけのレッスンとなりました。
Tさん
メアリージョーレイジャー先生デザインの薔薇のクリスマスツリーを描くことにしています。
ツリーのベースコートを終えて、オイルの薔薇の練習です。ストロークの薔薇のようでそうでもない薔薇ですが、まずは形を作ることが一番大事です。


ひたすらひたすら練習して、素敵なバラになりますように!と色を見て形を見て、気を付けることがいっぱいあって、なかなか思うように進みませんね。
練習あるのみですね!!
Mさん
先月は体調不良でお休みでした。もしやと思ったら、やはりコロナだったそうです。症状が軽かったようでよかったですね。最近あちこちで感染したと聞きます。夏の熱はしんどいので用心していきましょう!

ペギーストッグディル先生デザインの作品を仕上げました!
お休みもありましたが7か月ほどかかりました。フレームも色を入れてゴールドの部分は色を入れては拭き取ってシックな仕上がりにしていただきました!
とても素敵に仕上がりましたね。
次の作品はTさんと同じくメアリージョーレイジャー先生デザインのクリスマスツリーです。

素材のベースコートから始めました。
板の厚み部分までアクリル絵の具をのせていくので、思ったより時間がかかります。

ベースコートが終わったら、オイル絵具で背景に色を入れてもらいました。
11月の作品展までに完成させなくてはいけないので、9月と10月2回しかありません(汗)
何とか頑張って仕上げていきましょう!!
コメント