岡垣サンリーアイ文化講座レッスン

トールペイント

作品展のため変更になったレッスン日でした。

作品展まであと1週間で、今日やっと完成させる人も余裕の人も楽しいレッスンでした。

レッスンが終わってから講座のツリー飾りや即売会の準備もありました。

Tさん

文化講座最高齢の生徒さんです。この講座以外にも公民館の講座や詩吟など他の習い事をいくつも掛け持ちされています。

物静かでたくさんおしゃべりされませんが、とてもバイタリティーあふれる活動的な92歳です!

見本が何なのかわかりませんが、ご本人は本に載っていた薔薇の作品と言うことでご本人の思うように描いていただいています。

パステルイエローのフレームに塗って一つの作品が完成しました。と思ったら、その色が残ったようで、次の作品の裏面を塗っていました。以前から裏面(時々表面も)が全く違う背景の色がのっていることがありましたが、どうやら絵具の残りがあると、あちこちに色をのせるようです。

もったいないのはわかりますが、逆に汚くなることもありますから、作品に関係のない絵の具を使う時はよほど注意してくださいね。

Tさん

今日からコスモスの植木鉢に入りました。

素焼きの植木鉢にお好みの色をのせてコスモスを描いていきます。ピンクがかわいいですね。

Kさん

佐々木みゆき先生デザインの作品を描いています。

作品展に飾るクリスマス作品です。

かわいいうさぎさんのクリスマス作品が完成しました!!

ニス塗りをして飾りましょうね!

クリスマスツリー飾り

1講座1ツリーに飾りつけをするという数年前からの企画が今年も始まっています。

今年は使い古した筆をサンタにして飾りました。

去年までに作った作品ももちろん一緒に飾っています。

いろんな講座が趣向を凝らしたツリー飾りをしていて、とても見ごたえがあります!

こちらもぜひ見てくださいね。

展示即売会も始まりました!

毎年恒例の展示即売会も今日からスタートしました。

インフォメーションにてご購入できます。こちらもぜひのぞいてみて下さいね。

スポット講座のお知らせ

こちらもご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました