土曜日レッスン

3月今日のレッスン トールペイント

1ヶ月たつと気候は変わるものですね。すっかり暖かくなって、暖房はもちろん必要のない、いい天気の土曜日でした。

花粉と黄砂がひどいそうで、花粉症の生徒さんは大変そうです。花粉症じゃないという生徒さんも今日は朝から頭が痛かったということで、目に見えない花粉がたくさん舞っているのでしょうね。

花粉症の方はくれぐれも体調に気を付けてくださいね。

Oさん

マーガレットのネームプレートが完成しました!

フレームは白木のままでもいいなとおっしゃっていたので、ローシエンナで塗っていただきました。

とてもさわやかで優しい作品が仕上がりました!!

次の作品の素材はバスケットです。

スポンジングでベースコートをして、図案の転写までして終わりになりました。次の作品はどんな絵でしょう?

朝から6時間トールペイントをして、これからゴルフの練習に行くというパワフルなOさんです。

あまり無理のないようにゴルフも楽しんでくださいね。

Mさん

ペギーストッグディル先生デザインの真紅の薔薇を描いています。

葉っぱも全体に入り、順調に進んでいます。

写真が光の加減で光っていて残念…きれいな実物がこの写真では伝えられなくて残念です。

Tさん

古屋加江子先生デザインの作品を描いています。

風景を少しづつ描きこんでいます。

6色~7色くらいの絵の具をブラシミックスで描いていくので、ウエットパレットを使っています。

ウエットパレットを使うと絵具の乾きが遅いので作業効率がとてもよくなりますね。

ブラシミックスで描くような作品はウエットパレットの使用がおすすめです。

今日1日で風景はほぼ完成となりました!

周りの花は次回に描きましょう!

思ったより数倍速く仕上がってびっくりです。

しかもとても素敵な作品!!

あと一息頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました