水曜日レッスンは余裕?

トールペイント

今日の参加者は、作品展に出品するものは全て描き終えて余裕の気分で新しい作品作りをしています。

まだ出品作品の連絡をしていない方もいて、バタバタするのは毎回のお決まりです(汗)

Oさん

おおっ!!Oさんはまだ出品作品が完成していませんでした Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ニス塗りもまだ・・・汗(;’∀’)

作品を何とか仕上げていただいたものの、作品のあちこちに絵の具がついていたり、汚れていたりで、またまた手直し(;^_^A アセアセ・・・

どうにかニス塗りの指導まで終わりました!

初めての作品展なのに余裕無いようになってしまって申し訳ありません(。-人-。) ゴメンネ

Yさん

お孫ちゃんが遊ぶようにとピコットさんから発売されていたミニ動物たちの作品作りです。

実物の見本がない&パケットの絵の具を持っていない・・・自分の好みの色で塗っていいよと言っても、(-ω-;)ウーン

自分で決めるのがとても苦手なYさんはあーでもないこーでもないとなかなか進みません。

かわいいひよこができたのに、かわいくない(´-ω-`)とポツリ…皆がかわいい(^^♪と言うとちょっと自信が出たかな?少し安心されたようです(^_^)v 

ひよこ かわいいでしょ? 小さな動物、あと4つあります…

Kさん

デザインパケットの作品作りです。

淡い色合いで、背景のスポンジングの色の具合で絵の色の出方が少し変わるようです。

指示通りに色をのせても、完成の写真を見ると色目が違うところもあって、少し描き方を変えたり色の調合を変えたりしながら進めています。

優しい作品ですよね。

Hさん

久しぶりにちょっとだけ大きめ(Hさんにとって)のプラークに描いています。

村松里香先生デザインの作品です。

里香先生の作品はきれいな素材に描かないととても描ける絵ではありません。

図案の転写と葉っぱのベースコートまで仕上がりました。

とても丁寧なベースコートですね。

仕上がりが今から楽しみな作品です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました