水曜日レッスン

トールペイント

10月ももう1週間経ちました。

行事がひとつづつ終わって行くたびに、以前より疲れが取れず、1日余分にゆっくりする時間が必要になってきているのを強く実感するこの頃です。

Yさん

トーマスキンケイドとディズニーのコラボ作品のカレンダーを見ながら描いているこの作品もそろそろ完成が近くなりました。

壺?の部分はちょっとアレンジして、花を植えて、カレンダーの絵とは違うように描いていただきました。

よくまとまって素敵な作品にしあがっていますね!

Oさん

プルーディーさんのサンタを描いています。

机の木目やシェイドを入れ、サンタの服もベースコートを終えてシェイドまで入りました。

シェイドの色の幅がラインのように見えるのは、平筆の使い方の問題です。

平筆にサイドロードをして色をのせる時、色の付いている側に筆圧をかけて色をのせると絵具が溜まって線のようになります。

サイドロードの幅を広くしたい時は、絵の具の付いていない側に筆圧をかけて描いていくようにしてみて下さい!

Hさん

最近すっかりやる気がないようなHさんです。

今日は描きたい作品がないということと、来月作品展に出品する作品のニス塗りをしていないということで、教室でニス塗りをされました。

ニス掛けをすると作品が一層見栄えが良くなりますね。

ご主人のお世話でお疲れのようですので、教室家でできないことをされた方が気が楽なのかもしれませんね。

Tさん

作品展に向けてもう一品作れそうと新しいキットを持ってこられました。

かわいい5月飾りのキット付きのパケットです。色合いがシックなので、かわいい形でもおしゃれな感じがあって素敵ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました