種子島から鹿児島へ 8日目

その他

7月5日金曜日。いよいよ今日は種子島を後にします。旅行も終わりが近づきましたが、最後まで安全に楽しみながら帰路に着きたいと思います。

今日の朝食

いつものようにコーヒーとパンの朝食です。

ヨーグルトも昨日買ってきてたので、今日はちょっとだけ贅沢に食べました(笑)。

フェリーに乗るまで

7時ちょっと過ぎには公園を後にして、近くのコインランドリーで洗濯をしておくことにしました。

コインランドリーを使ったことがなかったので、どの機械を使うのかとても迷いました。

すでにランドリーが回っていたところが洗濯用の機械だったので、それが終わるまで待って洗濯乾燥をしました。

汗をかいてそのままの服がやっときれいになり、もう家に帰りつくまで服や下着の心配はしなくてよくなりました。

長期の車中泊旅行の洗濯問題は、ごみ問題と同じくらい大事な問題です。どのタイミングでするか?待ち時間を作らないでできるタイミングが重要です。

洗濯を終えて、「スーパーサンシード」(スーパー)でお昼ご飯を購入してフェリーに乗り込むことにしました。

フェリー はいびすかす

10時過ぎには西之表港に着き、フェリーを待ちました。今日も天気も良くて波も凪なので安心です。種子島西之表港11時発、鹿児島谷山港14時40分着のはいびすかすは、すでに往復チケットを購入していたので、手続きはすぐに終わりました。

コンテナが待合室(暑くて無理)
はいびすかすの案内所
新さつまは人だけの乗船はできない
はいびすかすがやってきました
貨物船を改造して客船にしたフェリー
車のダッシュボードに置いておく

フェリーはいびすかすは、鹿児島谷山港→種子島西之表港→屋久島宮之浦港を往復するフェリーです。

「魔改造船」といわれる船。格安で行けるので満車になることも多いみたいなので予約必須です。

鹿児島に向かう車両
新さつまは先に出発
はいびすかすも種子島を離れました
貨物船なだけに廃車もたくさん積んである

フェリーの中でお昼ご飯を食べ、2時間ほどは船内でごろごろしていました。

ロケットの島種子島のかわいい赤灯台
海からしかわからない奇岩
大隅半島 海から見る佐多岬灯台
桜島が近づいてきました
車に乗るため車道を歩いていく
満車になってました!

鹿児島到着

定刻に鹿児島谷山港に到着。指宿方面に行く途中、道の駅指宿に立ち寄り、ちょっと休憩しました。

この前鹿児島に来た時にかなわなかった「知林ヶ島」と「砂風呂」を今回訪れてみようとに決めていました。

もう4時近いので夕食もどうするか?今日の車中泊の場所はどうするか?まだ何も決めてないので、その下見でもあります。

この道の駅も候補の一つです。

指宿

知林ヶ島に着いたときは、潮が満ちてきている最中で、明日朝10時ごろにおいでと知林ヶ島のボランティアの方に言われました。

ここはキャンプ場もあり駐車場も広いので、車中泊の候補になりそうなところでした。

今日のお風呂

砂風呂は嫌だと夫にずっと拒否されていたのですが、やっと首を縦に振ってくれました。

玉手箱温泉の砂蒸し風呂に行こうと思っていたのですが、来年令和7年4月末まで、大規模改修工事のため休館になっているので、砂蒸し会館「砂楽」で砂風呂に入ることにしました。

砂風呂は10分も入ると充分で、その後の普通の温泉がとても気持ちよく入れました。

今日の夕食

汗を流した後は夕食です。

砂風呂に入る前、インスタで調べて指宿市内の「青葉」さんに予約を入れてました。

お弁当続きでしたが、久しぶりの贅沢食事を頂きました。「さつま六白黒豚のしゃぶしゃぶコース(郷土料理付)」

ノンアルコールビールを頂きながら郷土料理を堪能しました。黒豚軟骨煮は絶品でした!

今日の車中泊

「知林ヶ島公園」か「道の駅指宿」か迷いましたが、高台でトイレ&洗面所がきれいで近いという理由で道の駅にしました。

駐車場には数台の車中泊の車がすでに停まっていました。

ただここは226号線がすぐ横を通っているので、車の音がひっきりなしなのが気になりました。

とはいえ、それでも爆睡できる私です。寝てしまえば問題ありません(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました