初めての車中泊の旅 6日目 最終日

その他

あっという間の6日間。最後の1日も楽しく過ごしましょう!!

ナビの選ぶ道

今回のナビの案内にはとても悩まされました。

どう考えてもこんな沈下橋は選ばないでしょう?

真っ直ぐいけばいいところをわざわざ右折させたり左折させたりして、結果さっきの道に出たよね・・・ってことが多すぎ!!

高速道路に入る予定ないのに入ってしまうようにナビするし・・・まいったぁ

馬ヶ背

変テコナビに悩ませながらも無事馬ヶ背に到着。

売店前の駐車場に車を止めて、向かって右側の道を歩いて行ったら、坂道を登っていくと灯台に行くみたいです。

どうやら左側から行くと「馬ヶ背」に行くようです。

道から見えた灯台 登り坂が続く
崖にたくましく咲いたすみれ

テクテク歩いて白い細島灯台に到着です。

日豊海岸国定公園の南端あたりの馬ヶ背は、海上から見ると馬の背のように見えるからそう言うらしいです。が、灯台から見るととても遠そうで行く?行かない? せっかくなのでやはり行ってみよう!!

それほど遠くない所に馬ヶ背がありました。断崖絶壁!大好きな柱状節理!見事です!!灯台じゃなくてこちらが見るべき所じゃないですか!!

今も浸食が続いてる

床をガラス張りにした展望所「スケルッチャー」高所恐怖症にはここに立つのもビビります(汗)そっと足を乗せて撮影しました。こわいこわい・・・もしガラスが割れたら真っ逆さま・・・

スケルッチャー
綺麗な海水  地球の丸さがわかる水平線

さっき登った細島灯台はあんな遠くにあります。歩いたらそんなに遠く感じませんでしたが。道が整備されて歩きやすかったからかな?

山上に細島灯台
整備された遊歩道

すずなりコーヒー

臼杵のすずなりコーヒー店でちょっといい時間。

好みの浅煎りエチオピアを堪能しました。

ここのコーヒー屋さんは若い方が開いてるお店でこだわりのあるお店です。

お豆も買って、帰ってからのお楽しみ。

臼杵城址

臼杵城にも行ってみました。大友宗麟によって建てられたそうです。当時は丹生島という島に建てられて『丹生島城』と言ったのが、埋め立てられて今は陸続きになっています。

海までは距離あります ここも埋立地?

『雪隠』なんて読むでしょう?

この文字で書いてあるのは初めてみました。

臼杵城の本丸と二の丸は公園になっていて、出店がいっぱいでした。おそらく桜祭りなのでしょうね。ここではまだ桜はどこにあるかも分からなくほどですが。

調べてみたら、今年は桜が遅いので、桜祭りも延長になったということでした。きっともうすぐ満開だろうと思います。

あまべの郷 関あじ関さば館

2時過ぎに遅めのお昼ご飯に行きました。関あじ関さばの食べ比べ御膳みたいなのが食べたいなぁと言っていたのですが、すでに売り切れ!!残念!オープンと同時に行かないと数量限定みたいで、食べられないようでした。

地魚丼にしました。小さなアジ、さざえ、なまこ、この魚は??身がプリプリしていて噛み切れないほどでした。

これで1200円は安いですよね。

飲み物はセルフで飲み放題なのも嬉しい!

烏龍茶のボタンを押しても水しか出なかったけど。

竹瓦温泉

臼杵から大分を通って別府へ。せっかくなので別府温泉で立ち寄り湯。

別府八湯のひとつ別府温泉共同風呂の『竹瓦温泉』に行ってみました。

風情ある建物。中もいい感じです。砂風呂もあるとは知りませんでした。

着替える場所にロッカーはないので、ここのロッカーに貴重品は入れておきます。入浴料300円砂風呂は1500円

女風呂は観光客ばかりだったようで、あっという間に私1人の貸切になりました。

体を洗う場所もなく、真ん中に浴槽が一つだけある温泉でした。ちょっと熱目です。

男風呂は常連さんがいて、風呂のマナーを注意されていた人がいたそうです。

待合室のテレビで『お風呂に入るマナー』がずっと流れてた理由があるわけですね。

気のいい店主(番頭さん)が気さくで、観光客に写真をせがまれたりしてました。ハツラツとした声がいいです。

無事帰宅

無事に家にたどり着いて旅行が終わりました。いろんなところを見て回って、盛りたくさんの旅でした。

今回行けなかった指宿の砂風呂は次回の楽しみにして、また車中泊しながら訪れたいと思います。

鹿児島宮崎もとてもいいところです。ぜひたくさんの方に行って欲しいですね。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました